「東海地方にお住まいの方」に関するQ&A
津に住んでいて高次脳機能障害について相談したいのですが、どの段階から弁護士に相談できますか?
交通事故直後の段階からご相談いただけます。
医師に症状を伝える時の注意点や,通院時の注意点など,具体的なアドバイスができますので,お早めにご相談ください。
弁護士法人心は,交通事故問題を得意とする弁護士と,後遺障害認定機関で経験を積んだスタッフが連携し,高次脳機能障害について適正な後遺障害等級が認定されるよう全力で取り組んでおります。
津にも事務所がありますので,お気軽にご利用ください。
豊田に住んでいますが、家族が交通事故に遭い高次脳機能障害を負いました。弁護士法人心では高次脳機能障害での示談交渉も行っていますか? 四日市に住んでいるのですが、高次脳機能障害について相談できますか?
弁護士法人心 津法律事務所について
当法人は津駅の近くに事務所を設けていますので、電車とお車どちらでもお越しいただけます。また、事故による高次脳機能障害のご相談は電話相談も承っております。
高次脳機能障害と成年後見申立
1 成年後見申立が必要な場合とは?
交通事故に遭い、高次脳機能障害が残った場合、その重症度によっては、成年後見開始の審判の申し立てが必要になる場合があります。
どのような場合がこれにあたるのでしょうか。
成年後見開始の審判が必要となるのは、被害者に判断能力が全くない状態となった場合(民法上は「精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者」と規定されています)です。
この場合、加害者側への損害賠償請求と並行して、成年後見開始の審判の申し立てがなされることがあります。
被害者に高次脳機能障害が残る場合、記憶力、認知力、言語力、理解力、判断力等の能力に重大な障害が残り、身の回りの財産管理等が単独ではできなくなることが多いのです。
2 成年後見人の職務は?
成年後見人は、高次脳機能障害が残った被害者本人(被後見人)の身上保護(本人宅への定期的な訪問、医療や介護サービス等の契約、施設等への入退去に係る手続等)や、財産管理を行います。
成年後見人が就任すれば、被害者本人のための法律行為(契約等)は全て成年後見人が行うことができます。
また、本人が単独でなした法律行為は成年後見人が取り消すことができます(ただし、日用品の購入その他日常生活に関する行為は取り消せません)。
3 成年後見は誰がなるの?
成年後見人は、本人の親族が選任される場合が多いですが、複数選任も可能であり、また、財産については弁護士、司法書士など専門知識を有する者を選任し、本人の身の回りの世話(身上監護)については親族を選任する等、役割分担も可能です。
法人を選任することもできますので、福祉関係の法人を後見人とすることも可能です。
最終的には家庭裁判所が判断の上選任します。
4 誰が申立てをすることができるの?
主なところでは、高次脳機能障害が残った被害者本人、配偶者、4親等内の親族、検察官等が申し立てをすることができます。
5 申立
家庭裁判所に必要書類を一式提出して申し立てることとなります。
津周辺の被害者の方やそのご家族で成年後見開始の審判申立をお考えの場合、裁判所のホームページに必要書類等の案内があります(参考リンク:裁判所・手続案内)。
成年後見開始等申立書、高次脳機能障害患者の主治医による診断書、財産目録、親族関係図、親族の意見書等が主なものとなります。
6 弁護士にご相談を
交通事故に遭い、高次脳機能障害が残った津の方は、交通事故の損害賠償と合わせて、成年後見開始の申立についても、一度弁護士にご相談ください。
弁護士法人心は、三重県内に3事務所を有し、また、電話相談も受け付けております。